昨日は大雨の廿日市市佐伯・吉和エリア、本日のお天気も気になりますが、
今日は、いよいよ宮島国際パワートライアスロン大会が行われます。
日本で唯一「世界遺産」からスタートするトライアスロン大会として、自然豊かな廿日市市の魅力を全国にPRし、大会当日は地域ごとに工夫を凝らした選手の応援で賑わい、関係者、ボランテイアの協力者など2,000名を動員して、廿日市全体のビッグイベントとなっています。
コースは8時30分に宮島大鳥居をスタートし、瀬戸内海を2.5kmスイムで横断。
宮島対岸の大野から廿日市市、佐伯、吉和魅惑の里まで高低差850mの55Kmをバイクで横断し、
緑豊かな吉和の山標高900mの山を登って降り20km走ってウッドワン美術館でゴールします。
この過酷なコースに挑戦する鉄人の応援に、今年も廿日市市佐伯・吉和エリアには、佐伯商工会女性部部員さん手作りの『かかし応援隊』が登場し、私もコース沿で一緒に応援してますよー。
トコちゃん、トン君、トライアスロン大会に向けて、この度 衣装替えしました~。
ながさわ薬局さんのお店に『梅ちゃん先生』が新登場し、トライアスロン大会も応援にかけつけます。
津田、栗栖、所山のコース3カ所にも『かかし応援隊』が登場~。
吉和魅惑の里では、自転車からランに変わる場所で、コチラにも『かかし応援隊』が、 選手の方々をお迎えします。
ゴールの吉和国道沿いにも・・・・・、『かかし応援隊』が登場し賑やかしマス。
自然豊かな佐伯・吉和で『かかし応援隊』に癒されながら、
参加者の皆さん頑張って下さい。
『かかし応援隊』もボランティアスタッフの皆さんも・・・
大会参加者皆様のご健闘を祈ってまーす。