昨日、廿日市税務署管内青色申告会連合会の女性部合同研修会がさいき文化ホールにて行なわれました。
昨年は、雪景色の中、吉和の魅力を満喫頂いた研修でしたが・・・・ http://ameblo.jp/shokokai-saiki/day-20091117.html
今回も、佐伯の魅力を充分に満喫して頂けるような研修企画を組みましたよー。
廿日市宮内串戸から、会場まで佐伯観光ボランティアガイドさんにバスの中にて津和野街道のご案内をお願いし、さいき文化ホールに到着。
まずは、税務署長さんを囲んでの座談会へ28名が参加。
先月、尾道市で行われた中国ブロック大会の報告や、各青色申告会からの質疑など活発に意見交換されました。
次に場所を変え、紅葉が見頃な佐伯国際アーチェリー場にて
アーチェリーを1時間体験し、
ほとんどの方は、はじめてのワクワクドキドキ・・・アーチェリー体験
こちらのフィールドコースでも素敵な紅葉も楽しみながら、スポーツの秋も楽まれ、
昼食は佐伯寿司と具だくさんの街道汁の『佐伯定食』で、佐伯の郷土料理を味わって頂ました。桶に入った彩りの綺麗な『佐伯定食』も好評・・・・
(国産の松茸が入ってましたよー)
最後に、『津和野街道物産展』が開催されています、道の駅スパ羅漢へお立ち寄り頂いて、たくさんお買い物され・・・、『津和野街道の写真展』もご覧頂きました。
スパ羅漢より羅漢峡の紅葉も楽しみながら帰路に着かれ、佐伯の魅力
を満喫された楽しい女性部合同研修会となりましたよー。
短時間での研修で、ゆっくり佐伯の魅力を楽しめなくて申し訳なかったのですが、また佐伯・吉和地域へ・・・のんびり遊びにお越し下さいね~。o(〃^▽^〃)o