神楽の祭典 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

 6月20日(日)に、さいき文化ホールにて

               今年も『神楽の祭典』が開催されま~す。

 

   広島県 佐伯商工会


   さいき文化センターだより6月号に『神楽の祭典』が紹介されてました。





          広島県 佐伯商工会

        広島県 佐伯商工会

 
 記事を抜粋し掲載させて頂きましたが、十二神祇(じゅうにしんぎ)は江戸時代から舞われた歴史ある神楽舞なんですね・・・。


 この度の『神楽の祭典』は、地元神楽団はもちろん、遠くは島根県浜田市、益田市からの出演もあり、全13団体による華麗な祭典で、十二神祇(じゅうにしんぎ)から石見神楽まで、他ではなかなか見ることが出来ない多種多様の神楽楽しめるそうですよ。

 廿日市市の神楽団紹介についてはこちらのブログアメーバもご覧下さい。

http://ameblo.jp/shokokai-saiki/archive9-200911.html#main


 佐伯・吉和地域の田植えも終わり、この日曜日はお誘いあわせて ゆっくり神楽を楽しんで泥落とし、して下さいね。

   

 




同日、ムッシュメロンパンさん移動販売されますので、焼きたてメロンパンもお楽しみに・・!

広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会