~書き損じのハガキ回収運動~。 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

 廿日市市では、私達にもできる世界平和貢献活動として『書き損じのハガキ回収運動』をはじめ今年で3年目となり、昨年は114,258円の募金が集まりました。

50円の書き損じハガキ1枚は、45円分の募金となり、ユネスコ世界寺子屋運動(日本ユネスコ協会を通じ、戦争や内乱、貧困のために学習機会を奪われた人々の学習の場の建設やノート・鉛筆の購入費用)として充てられます。

広島県 佐伯商工会    広島県 佐伯商工会


書き損じハガキ1枚でインドでは消しゴム6個、アフガニスタンではノート1冊、ボールペン1本、ラオスではチョクーク35本、購入できるそうですよ~。


広島県 佐伯商工会    広島県 佐伯商工会

 書き損じのハガキ回収には、専用のボックスが設置され、プライバシー保護には十分配慮されてますので、安心してご協力下さい。


*☆*゚ ゜゚*゚・かき損じのハガキ回収運動*☆*゚ ゜゚*゚・

受付期間は 2010年7月23日(金)

受付場所は 廿日市市内 各市民センター(公民館)




 廿日市市友和市民センターでは、ECOキャッププロジェクト(ペットボトルのキャップ回収事業)にも取組まれてますので、こちらもご協力下さいね!!

                 広島県 佐伯商工会

佐伯商工会でもラブラブECOキャッププロジェクトラブラブ取り組んでます。コチラ アメーバ
                  ヾ(@^▽^@)ノ