初詣は地元の神社へ行ってきました。 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

輝かしい新年を迎え、皆様いかがお過ごしですか~。

私は元旦に地元の神社へ初詣へ行ってきました・・・。

佐伯地域の元旦は、冷え込みまして、道路も凍結してましたよ~。(今日2日は、ほとんど雪もとけてます~)
広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会

初日の出を拝みに近所へミックとお散歩してましたが、雲に覆われ見ることができず・・・

広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会

今年は我が家の2階から、雲が切れた時に、少しだけ初日の出を拝むことができましたよー。


広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会

初詣は、こちらの河津原八幡神社へ行ってきました。

                 ( 秋祭り神楽奉納の様子はコチラ アメーバ )

広島県 佐伯商工会  広島県 佐伯商工会
宮司さんは不在で、地元の静か~な神社なんですが、私は、その静けさが好きで、毎年地元の神社へ参拝してます。


広島県 佐伯商工会

境内を見上げると、今年の干支、虎の絵馬があり、                          


広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会

立派な絵馬がたくさん奉納され、 

広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会

改めて歴史ある神社だと感じた今年の初詣でした。

広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会


広島県 佐伯商工会 広島県 佐伯商工会
この切絵?も素晴らしい。こちらの石段を上ると、秋祭りの渡御式が思い出され、


               広島県 佐伯商工会

 昨年の秋祭りでは河津原八幡神社から大歳神社へ渡御行列が笛や太鼓の優雅な音色を響かせながらゆっくり練り歩き、250年続く渡御式が華やかに行われました。詳しくはコチラのブログ アメーバをご覧下さいね。

 今日は『こたつ』でのんびりと穏やかなお正月を過ごしてますが、これから実家へ新年の挨拶へ行ってきま~す。(*^▽^*)