11月19日、佐伯国際アーチェリー場を経営されてます戸野さんより、佐伯観光ボランテイァガイドさんにアーチェリ体験のご招待いただきました。
遅くなりましたが、今日はその時の様子を紹介致しまーす。
この日は、5名の佐伯観光ボランテイァガイドさんが体験され、皆さん初めての体験で最初は緊張されてましたが・・・・・、戸野さんと息子さんの指導により、だんだんと上手く的当たるようになりましたよー。
最初は、的までの距離が短いので、的に当たりやすいのですが、慣れてきたところでフィールドのコースへと場所を移動していきます。
昨年私もアーチェリー体験し、アーチェリー場を詳しく紹介しましたブログ
コチラ もご覧下さいね~。
フィールドのコース内には、たくさんの樹木が植えられおり、秋はもみじ
が綺麗で、
もみじ
を楽しみながらアーチェリーができますよー。
小さなお子さんから80歳以上の老若男女の方が
アーチェリーを楽しまれてますよー。
佐伯観光ボランテイァガイドさんも、地元の観光施設を体験でき、今後、佐伯観光ガイド案内に役立てる良い経験となりました。
皆さんアーチェリーを体験して、気分もリフレッシュできたようです。
運動不足で、何かスポーツを始めたい方、
ぜひぜひ、
アーチェリーを体験し、
自然の中でスポーツをお楽しみ下さいね!