『はつかいち』広報に神楽特集・・今週の土曜日は神楽の里で『佐伯神楽共演大会』をお楽しみ下さい。 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

今月の『はつかいち』の広報に神楽が特集がされてましたので、記事を抜粋し紹介致しまーす。

    広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会

    こちらは廿日市市で活動する8つの神楽団が紹介されています。   

    広島県 佐伯商工会  広島県 佐伯商工会

    クリックして大きく拡大してご覧下さいね~。         

広島県 佐伯商工会

       アップ     こちらは先日の河津原八幡神社秋祭りで紹介した

  (見えにくいので抜粋しました。) 河津原神楽団による子供神楽コチラ

       ダウン

 小高い山の上にある河津原神社。

氏神でもある神社に、子供達が先に来て神社の掃除をし、子供達だけで練習を始める。それから大人達が集まる。おしえを請う者が頭をさげる、昔ながらの姿がある。風が肌寒く感じる秋の夜、練習に励む団員。

 この文面を読んで、子供達の舞いが素晴らしい理由、 納得できました。


広島県 佐伯商工会
        

今週の11月7日(土曜日)は、

『第47回佐伯神楽共演大会』

             浅原小学校体育館にて

           16時開場17時開演で行われます。


佐伯地域の神楽団が集まる『佐伯神楽共演大会』、

今年で47回目を迎え、佐伯区湯来の『大森神楽団』も特別出演されますよー。

今年の吉和神楽競演大会、新舞の部で準優勝されました。

詳しくは、コチラ 目をご覧下さい。

これだけたくさんの神楽舞いが無料で見れるとは・・・・、ホントに神楽ファンにとって嬉しいイベントで~す。 

皆さんお誘い会わせて、『第47回佐伯神楽共演大会』へお越し頂いて、各神楽団への声援よろしくお願い致します。


 地元

佐伯高等学校『文化祭』11月7日(土曜日)
に行われ、神楽舞が披露されるそうですよ~。こちらもご覧下さいね~。




広島県 佐伯商工会