昨日も佐伯地域は1日雨がよく降り、まだ梅雨明けしてないようです。
早くスカットした夏が来て欲しいですね。
今日は、動画で『さいき水まつり2009』の様子を少し紹介してみますね~。
先日の水まつりは、お昼ぐらいから雨も止み、会場へも来場者が増えてステージの部、屋台の部も賑わいましたよ~。
こちらは、女性会中心に来場者と輪になり踊りました『佐伯音頭』で~す。
佐伯地域の各夏まつりや小学校の運動会でも『佐伯音頭』はよく踊られています。
こちらも女性会中心に来場者と輪になりチビッコも踊りました『廿日市音頭』です~。
こちらは、佐伯地域地元神楽団、浅原神楽団による神楽舞『塵倫』です。
夏の神楽舞は暑くて大変なんですが、毎年佐伯地域地元神楽団の協力のもとステージを盛り上げていただいてます。
来場者の歓声が聞こえましたか~。。。
当日の花火打ち上状況は最悪でしたが、前日から打ち上げ場所を整備し、何とか花火が打ち上げできるよう関係者の熱意で、素晴らしい花火が見れましたよ~。
撮影の腕が未熟で上手く撮影できてませんが、『さいき水まつり2009』をちょっぴり楽しんでいただけましたでしょうか。
まだまだ、未公開の動画、写真もたくさんありますので、またぼちぼち紹介していきますね。
それでは次回をお楽しみに。。。。