津和野街道(生山峠からの)合同清掃ウォーク  | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

今日は、生山峠から島の谷の明神さんまでの『津和野街道』広島県佐伯地域と山口県山代地域の関係者合同の清掃ウォークの紹介で~す。

広島県廿日市(はつかいち)市佐伯地域山口県岩国市錦(にしき)町との境界にある生山峠は、羅漢道の最高部、標高960mの場所にあります。

広島県 佐伯商工会      広島県 佐伯商工会

生山峠にて『やましろ地域の関係者の皆さん』と合流し、津和野街道の古道へ向かいます


広島県 佐伯商工会     広島県 佐伯商工会
佐伯エリア津和野街道中国自然歩道として整備されてますが、こちらの古道は、まだ整備されてなく道案内の標識もないので、倒木を利用し手作り標識を建てました。(見えにくいですが、木が削られた所に津和野街道と書かれてます。)

広島県 佐伯商工会     広島県 佐伯商工会
赤い大きな石の上に樹木が茂り、こちらの地域の街道も巨木や立派な石が見られます。

広島県 佐伯商工会      広島県 佐伯商工会
古道をず~と下っていきますと、 チェーンソウで木を削る音が聞こえてきて・・・

広島県 佐伯商工会      広島県 佐伯商工会

3本の間伐材とかづらを利用して、あっという間に橋が出来上がりました。

広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会   
皆さんの注目の中、橋の渡り初めで~す。皆さん知ってましたか?ガニ股歩きが丸太橋の安全な渡り方なんですよ・・・・

広島県 佐伯商工会     広島県 佐伯商工会

こちらの地域にもたくさんの石畳が残っています。


広島県 佐伯商工会    広島県 佐伯商工会
山水が引かれ、冷たく美味し水を皆さん飲んでましたよ~。アップこちらが島の谷の明神さんです。1本の木の根元から3本に分かれた樹齢数百年の大杉です。

広島県 佐伯商工会     広島県 佐伯商工会
島の谷の明神さんの裏側から見える大杉と巨岩です。

こちらの街道も山野草が豊富で素晴らしい景色が楽しめ、整備されれば面白いウォークコースとなりそうですね。
  
こちら島の谷の明神さんまでの清掃ウォークが終了した所で、自己紹介をし交流も深めることができましたよ~。
広島県 佐伯商工会     広島県 佐伯商工会
 佐伯観光ボランティアガイドの橋下会長が中国新聞さんの取材を受けて山口県、島根県側の津和野街道中国自然歩道に指定されれば、整備され歩きやすくなるのではと・・・、コメントされてました。

 津和野街道の整備がこれからすすんでいけば、スケールの大きい観光スポットとなり津和野街道(廿日市市~津和野まで)全ウォークの旅』も企画実現できそうですね~。


次回は清掃ウォークで撮影できた、めずらしい山野草を紹介しますので、お楽しみに~