『武田山の日』登山会の報告お待たせしました~。たけぴょんは??? | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

 前回のブログは中途半端な紹介でご心配をおかけしました。~にひひ

今日は『武田山の日』登山会の様子を紹介いたします。
広島県 佐伯商工会    広島県 佐伯商工会
   アップ                                   アップ

 暁のジョガーさん、ノルデックのポールと登山靴を準備して、登山の準備万全。

たけぴょんは、この日早朝より準備で登山前からお疲れモード。叫び

広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会

ご心配を掛けました『たけぴょん』の姿は、このあたりで消えてしまいました・・・

(動悸、息切れ、電池切れの体調不良で、ついにリタイヤ・・お疲れ様でした。)

こちらの場所は『里山環境保全みどり会』さんの活動拠点『鹿ヶ谷ふれあい広場』で、ボランティアさんによる手作りの憩いの空間だそうですよ。


広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会

 以前は藪や笹で覆われ、廃車の不法投棄が目立つ場所を4年前から整備されたそうです。現在は自然を堪能できるよう、山小屋、炭焼き窯、ホタルが育つ池、鳥の巣箱などが整えられて、『春の山菜まつり、夏のホタル、秋のもみじまつり』と地元に定着した里山づくりがすすめられています。

『佐伯観光ボランティアガイドの会』でも、『里山環境保全みどり会』さんの取り組みを見習いたいですね。


広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会

弓場跡には手作りの弓矢が備えてあり、自由に体験できますよ~。

登山の途中でこんな体験ができるとは、楽しい登山コースですねー。

暁のジョガーさんの矢は、何処へ・・・・・叫び


広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会

アップ画像をクリックすると大きく拡大できますので、目 て下さい。 アップ

 『武田山の日』登山会JR下祇園ルートの概要が紹介されてます。 
  
広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会
昼食は武田山頂上で『たけちゃま弁当』を美味しくいただきました~。

(山菜のおこわ弁当で要予約で食べれるそうです。)

  
広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会
アップ山頂でキャンプ???かと思いましたが、実は簡易トイレでした。簡単に設置でき、『津和野街道ウォーク』のように車で運ぶ必要もなく、後の片付けも簡単で、この簡易トイレは優れものです。 利用者へ説明する大役を承ってましたが、見学者のみで残念ながら利用者はいませんでした・・・・・ショック!


広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会
こちらは樹木に樹木の名前や特徴が記された『樹木プレート』を、スタッフの方、子供達も一緒に作成されており、楽しみながら登山できましたよ~。ニコニコ


広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会

武田山の憩いの森付近で『たけぴょん』と合流することができ、祇園町商工会のスタッフの皆さんとイオンモールで美味しい生ジュースを頂きました~。
(イオンモールは佐伯にはないお店ばかり、人が多いのにビックリですショック!

広島県 佐伯商工会   広島県 佐伯商工会
店内には『たけちゃま』の姿が見られ、祇園のシンボルとして親しまれてますね~。

クローバー武田山かいわいの情報を発信されている『武田山つれづれ日記』コチラ をご覧下さいね。 (『武田山の日』登山会の様子が掲載されてますよ~)クローバー


 最後になりましたが、祇園町商工会の皆さま、ボランティアスタッフの皆さま、大変お世話になり、楽しい『武田山の日登山会』をありがとうございました~。

また、楽しい企画をお願いしまーす。ニコニコ