広島でのブロガー交流会に参加しちゃいました。 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

 昨日広島で、暁のジョガーさんとTMO幸手のながさんの取り持つご縁で、ブロガー交流会の席に参加させていたただきました。

 佐伯の場合は、まだまだ皆さんの足元には及ばないブログと資料で、お恥ずかしい限りですが、凄いメンバーとの交流会に参加しちゃったんだなと、頂いた資料を見ながらつくづく思いました。



広島県 佐伯商工会

 暁のジョガーさんより、この度の視察研修資料を頂きました。

『全国展開事業』、『特産品開発事業』、『産学官連事業』、『大型店との共同事業』、『商工会合併について』、『青年部事業』などについての11枚もの資料には、各事業について投稿されたブログの掲載場所が記載されてました。(暁のジョガーさんブログを活用されてるので写真入りの資料としても利用できますよね。)

 『ようよう坂町ウォーキング』も21年度事業計画から、22年度のイベント案まですでに計画され、さすが『ウォーキング日本一のまち』を目指されている事業だと納得致しました。


広島県 佐伯商工会


昨年の全国展開事業で特産品開発された一口いもようかん『ようよう芋』美味しく頂き、ご馳走さまです。


呉広域からT局長さん坂町商工会からY主席さん、県連からYさんも参加され、たくさんの情報交換やアドバイスいただきましたよー。



広島県 佐伯商工会


 こちらがTMO幸手のながさんから頂いた資料です。幸手市商工会さんで取組まれている数々の資料、こちらの事業も凄いわ~。これだけの事業をこなしながら、ブログの投稿も毎日されてるんですね。休日も、全国のいろんな商店街を取材され、ブログで発信されているTMO幸手のながさん、視野も広いが心も広い人だね~。

お願いしてた『まちづくり読本』もいただきました。(荷物になってゴメンなさい。)大切に読ませていただきますね。

 


広島県 佐伯商工会

幸せ物語』サクサクして美味しいかったよ~。ご馳走さまでした。(ハトサブレではないですよね?)



広島県 佐伯商工会  

アップクリックして大きく拡大して見てね

 こちらは、祇園町商工会『ぎおんのたけぴょん』から頂いた全国展開事業で作ったスタンプラリーMAPです。キャタクターのたけちゃまも載ってるよ~。

『ぎおんのたけぴょん』は、すっごい頑張り屋さんです。

この度の全国展開事業では、彼女の頑張る姿から私もパワーをもらって、いろんな面で支えてもらってます。


 東京からの帰り、お疲れのところ参加された呉広域『ジョン』さんは携帯を使い、交流会の様子もすばやくブログに投稿され、これまた素晴らしい。さすがランキング上位のブロガーさんですよね。

私も、今度携帯からのブログ投稿チャレンジしてみたいなーと思いました。


 今回の交流会では、凄いメンバーの皆さんと出会えたことで、私もとてもいい刺激を受けました。


 最後に佐伯商工会の全国展開事業で現在仕上がっているのは、『津和野街道マップ』です。色がちっと違って見えますが、からし色、『津和野街道マップ』を印刷してます。これから『街道弁当』包装紙としても利用していきますよー。

 

広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会


街道弁当、4月から発売です。『春のJR 津和野街道ウォーク』に参加されると食べれま~す。

広島県 佐伯商工会


 我が家のミックさんも、よく寝て、よく食べてます。(飼い主そっくりですね)

 昨夜実家に帰ったら、にんにくの臭いがすると言われ、そう言えば交流会で、牛肉に餓えてた佐伯のミックは『牛肉とにんにくの料理』を一人で食べてしまった。ということは、交流会の時も、にんにくの臭がしてたかも???

まだにんにくの味が口の中に残ってるんで、明日は、にんにくパワーでがんばりま~す。(佐伯商工会の皆さんには、ちょっとゴメンなさいね~。)


では明日から、また忙しい日が続きますが、今週も皆さん頑張りましょうね~ニコニコ