めがひらスキー場、ナイター営業はじまりましたよー。 | 広島県 佐伯商工会

広島県 佐伯商工会

佐伯・吉和のオススメ情報満載

廿日市市吉和にある『めがひらスキー場』ではナイター営業が12月19日(金曜日)から開始され、金曜8時から日曜20時までオーールナイトで連続営業してます


広島県 佐伯商工会


先週の土曜日、めがひらスキー場』で撮った写真ですが、スノボーのお客さんが多いいですね。



広島県 佐伯商工会


廿日市市では、最近積もる程の雪は降っていないので、人工降雪機がふる活躍してます。


12月31日夜23時45分頃から『めがひらスキー場』ではタイマツ滑走と、カウントダウンのあと、打ち上げ花火夜空を飾る1000発の花火が打ち上げれますよー。打ち上げ花火

広島県 佐伯商工会


駐車場付近に、スキーで疲れた足を休めることができる足湯があり、無料で女鹿平温泉の湯が楽しめます。


広島県 佐伯商工会


スキー客でにぎわっている、女鹿平温泉・クヴェーレ吉和は、奈良時代から「傷治しの湯」として、多くの湯治客に親しまれてきた伝統の湯。弱アルカリ泉で、筋肉痛や肩こり、神経痛や冷え性に効くので、スキーの後はゆっくり温泉につかり体を休め、,温まって下さいね。


広島県 佐伯商工会

先週ウッドワン美術館『薩摩焼展』をたっぷり鑑賞した後、マイセンカフェ』で食べたケーキセットです。特にスイートポテトが焼きたてで美味しかったよー。美術館は、来春まで休館されますが、マイセンカフェ』は、営業されてますのでご利用下さいね。コーヒー


広島県 佐伯商工会


ケーキケーキセットの飲み物は、ケニア紅茶をセットしていただきました。初めて飲んだのですが、あっさりとした味でカテキン・タンニンを多く含んだ、健康紅茶コーヒーです。

体脂肪を燃焼する成分があるそうで、ケニア紅茶を飲むとことで少しはダイエット効果を期待しつつ、ケーキを残さずしっかり食べてしまいました。

『マイセンカフェ』では、『ケニア紅茶』を販売されてますので、お試し下さいね。コーヒー