広島ホームテレビ『Jステーション』で津和野街道の魅力や、イベント情報を上手く、
まとめていただきました。
TVを写真に撮る機会はめったにないことで、上手撮れてないのですが、TV放映を少し紹介しましょう。
17時34分、『津和野街道』の番組が始まります。商工会でドキドキしながら、局長、O主席、O主任、私の4人でTVを見入ってました。
津和野街道の全体を説明し、メインの石畳をクローズアップし、津和野街道のいろんな魅力を取り上げていきます。
『津和野藩の交易や参勤交代に利用された道』
『住民にとっては大切な物資を運ぶ道』
『歴史情緒が楽しめる道』
『四季折々の自然が楽しめる道』
最後に『人と人の心をつなぐ津和野街道』と、とてもいい感じで、まとめられました。
『津和野街道』秋のウォークもしっかり紹介いただき、TV放映が終了と同時に電話の問い合わせと申し込みがありました。マスコミの力は素晴らしいです。
道の駅『スパ羅漢』で『津和野街道物産展』と『津和野街道写真展』開催の案内と、
『津和野街道』付近のレストラン手作りのパンが有名な『ヒルバレー』も紹介され、津和野街道と街道付近の魅力をた~くさん伝えていただきました。
7分の放映時間で、これだけの情報をうまくまとめられて、さすが『広島ホームテレビ』さんですね、いい番組を作られてます。