わ
なんて神聖で厳粛なお祭り![]()
行方市蔵川地区に伝わる民俗行事・奇祭。
ナーバ(苗束)流しは、5月24日(日)9時~開催
これは全国でも非常に珍しい行事ですわ![]()
なぜか呼吸が荒くなる興奮気味のエリザベス
エリザベス エキサイティング![]()
![]()
![]()
恥ずかしくないわ![]()
神聖だわ![]()
![]()
ナーバ流しの神事![]()
それは、5月24日の茨城県行方市蔵川の御船神社の
五穀豊穣・子孫繁栄の神事です![]()
わくわく
はぁっ
はぁっ![]()
農耕稲作民族の日本の誇りの祭事です![]()
この坂道を登りますと・・・はぁっ
はぁっ![]()
蔵川山、賽泉寺に到着しました~ほほ
御船神社の総代のみなさまが、何かを作っています![]()
祭りの本によりますと・・・・・・・・![]()
麦わらを用いて、大きな男根と女陰の形を作る・・・・・・![]()
ううっ
神様の田んぼに設置するの・・・あぁぁ
とうとう・・・・見られるのね・・![]()
![]()
おぉぉぉ~これって![]()
![]()
御船神社のお田植祭なのかしら?
エリザベス・・・・・光栄ですわ
私は、このお祭りの広報担当なのでしょうか![]()
![]()
はぁっ
はぁっ![]()





