お稚児さん募集します。行方市内外からもお申込みください。 | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座第7回行方の雛まつりおひなさま桜餅おひなさま桜餅キラキラ

お稚児さんを募集します

行方市商工会は、2月3日から3月3日まで

「第7回行方の雛まつり」を開催します!!

行方市麻生地区、玉造地区、北浦地区の商店街や

歴史有る名所旧跡に、様々な雛飾りが展示!!

 

おとめ座今年の2/17のイベントははてなマーク

 

 

おとめ座今年も、麻生陣屋通りを歩行者天国にして!!

えっ叫びあせるキラキラ

 

蓮城院の虚空蔵菩薩様の稚児大行列星 

平成28年に長年の時を経て復活~

 雅な装束に身を包んだお稚児さま行列を開催・・・・・

 


 

ただいま、お稚児さま募集しています
「へー、こんな祭りを麻生でやっていたんだぁ~」と
思った方も多いはず。

なぜならこの祭りは平成の初めのころに行ったのを最後に昨年、
復活しました

なんとビックリマークビックリマークビックリマーク
この蓮城院の稚児行列。今年もやりますラブラブ
 
 
おとめ座第7回行方の雛まつり
「稚児行列 とテント市」

 蓮城院虚空蔵菩薩ご宝前にて護摩祈祷後、 麻生陣屋通り商店街
から麻生藩家老屋敷ま でを行列していただきますラブラブ
 
 
宝石ブルー期  日 2 月 17 日(日)※
稚児行列の出発は、午前11時 小雨決行
宝石ブルー会  場 蓮城院(麻生 1122-1)      
宝石ブルー着付けは下渕会館で行います。
風船費用は、8000円
風船2月5日締切
風船募集人員 20名 先着順
風船年齢 5歳から7歳までの男女
宝石赤 問いあわせ  
行方市商工会☎0299-72-0520