さかい菜の花フェスティバル2013に行くわ
茨城県境町(さかいまち)
利根川の河川敷は、春の菜の花の黄色のじゅうたん
2時間30分かけて、行方市から境町に、明日行きます
さかい菜の花フェスティバル2013
これは昨年の画像です
菜の花の精のように踊る境町のフラダンスのみなさん
エリザベス
わ~い 境町に行くぞ
芹沢ひろしとカープファイブショーもあるし
ここは、茨城、千葉、埼玉県の境なんです
利根川境河川付近堤防は、菜の花が満開で、春を満喫したいわ
ちょっと お天気が心配だわ
イベントは、 高瀬舟の無料遊覧・トラクター遊覧・ゲーム コーナー・はしご
車体験・菜の花商店街・軽トラ市など盛りだくさん
この地に多くの文化をもたらした「坂東太郎」利根川の高瀬舟の遊覧
水面がゆらゆら~境町は水との深い関わりをもって、時を刻んできた町です
この場所は、本当に境町のみなさんの自慢の場所でしょうね
人々の喜怒哀楽をいにしえの時代から、支えているような景色でした
江戸時代には、鬼怒川や利根川・江戸川などを利用した水運の拠点のひとつである「境河岸」が形成され、町に繁栄をもたらしました
対岸には、千葉県の関宿城(千葉県立関宿城博物館)が見えます
利根川河川敷にある境河岸は、「富士山と城と川」を撮影することができる場所として、関東の富士見百景
のひとつとして指定を受け、絶好の撮影ポイントとなっています
さかいの軽トラ市に、行方市商工会のカープファイブメンバーも
出店します
この軽トラ市は、新鮮な野菜や果物、菓子、特産品、日用品など、自慢の
品物を直接販売
軽トラ市ならではの格安・面白い商品が多数出品
利根川河川敷 菜の花フェスティバル会場で同時開催されたイベントで、家族連れが多いのよ
境町の特産品は、さしま茶、レタス、ほうれんそう、トマトです
レタスが、すごーく 新鮮で 輝いていた
カープファイブメンバーのお店も出店します
行方市の特産品も どうぞ
行方市の漬物、芋ようかん、さつまいもは、いかが
麻生ハム工房さんの、行方の銘柄豚美明豚の炭火焼きが大好評
ステージイベントも、楽しい
境町も地域住民がスターで、このイベントを盛り上げています
昨年は、日本舞踊、フラダンス、歌謡ショーと、華々しいステージでした
ステージイベントで、境町さんから、お声がかかりまして、この
ステージに立つことができますありがとうございます
明日、境町の皆さんとお会いしたいわ
あした~天気になぁれ