埼玉県吉川市の視察団が、イメージキャラクター「なまりん」バスで行方市にやってきたよ☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座埼玉県 吉川市のみなさんが、行方市へやってきた!!

ど派手なあせる・・もちろーんドキドキ なまりんバス杉並区コミュニティバス(すぎ丸)


2010年に誕生した埼玉県吉川市のイメージキャラクター。


吉川市の特産 " なまず " をモチーフにした、おしゃれ大好きな

なまずの女の子よ!!

おとめ座おおっあせるなまずの里霧霧

なまりん恋の矢 きゃわいい!! 素敵なシティバスね!!
行方市商工会-DSC01067


コスモスチャームポイントの髪飾りを気分によって市の花「さつき」と

吉川市の特産品「花しょうぶ」を使い分け、衣装も変わるほど!!



行方市商工会-DSC01069


なまりんドキドキ

名前は公募で決まり、なまずの「なま」に、明るくかわいい女の子

のイメージの「りん」が付けられ、呼びやすい名称で小さな子ども

から大人まで親しみをもってもらえるようにと思いが込められて

います。
まだ誕生から間もないですが「なまずの里よしかわ」を全国にPR

中です!!




行方市商工会-DSC01068


よしかわ観光協会視察研修会で、茨城県の行方市へ波



行方市商工会-DSC01064

行方市のふれあいランド会議室で、研修会を開催しました!!



行方市商工会-DSC01063

埼玉県吉川市の市長さんが、ご挨拶してくださいました!!

おとめ座エリザベス好みのタイプ・・・・・・・叫びあせる

ダンディー・・・・・ぽっドキドキ


行方市商工会-DSC01065


とっても、熱心に研修をされまして、ご質問も相当に レベルが

高かったのです!!ありがとうございましたラブラブ


おとめ座行方バーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガー
CM動画で見てねハンバーガー!!ダウン

この商品の紹介CMを見る

おとめ座ようこそ!! 埼玉県吉川市のみなさん恋の矢


私達は、官民協働のものづくりドキドキ地域完結型を目指しています!!


茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-ニコの国[1]

水の国 行方市へ→ココ


わが行方市は、霞ヶ浦と北浦という二つの大きな湖に挟まれた

風光明媚な景勝地波


茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1020791


行方市のシンボル『虹の塔』→ココ

行方市観光物産館こいこい→ココ アップに、行方バーガーがあるラブラブ


おとめ座エリザベスの今日の取材はてなマークうふドキドキ


行方市商工会-画像 1899


こちらは、行方市観光物産館こいこいのバルコニー!!

霞ケ浦の景色を見ながら ティータイムコーヒー

平日なのに お客様で いっぱいラブラブ→ココ


茨城県 行方市麻生商工会-画像 1899

レッドカーペットに乗っているはてなマーク

おとめ座お笑い芸人ではありません叫びあせるひやぁ~

行方バーガー3兄弟ですビックリマーク

なまずなまず 鯉うお座ぶた旦那あせる

行方のお笑い革命はてなマーク あっ汗




行方市商工会-画像 1893


おとめ座このバーガーは、行方の景色を見ながら食べるのが最高ビックリマーク

雄大だなあ~ラブラブ