美川商工会のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2010ビーチサッカーin Ishikawa 

2010ビーチサッカーin Ishikawa 賑やかに開催

718日、日曜日、午前中から白山市の小舞子ビーチ特設会場にて、抜けるような夏空のもとで開催されました。

 出場は、チャンピオンチーム16、フレンドリーリーグ20、ジュニアリーグ4の合計40チームが参加し、熱戦を繰り広げました。

 今回は、NHKBSのキャラクター「どーもクン」もフレンドリーグの一員で参加しました。

 「どーもクン」は、大きな頭でヘディング、見事得点しました。

 この他、各チーム炎天下にもかかわらず、元気いっぱいのプレーをみせました。

 試合進行は、予選リーグ総当り、上位2チームによるトーナメント方式です。

 予選は、ハーフタイム無しの8分間、決勝は同じく10分間です。

 チャンピオンリーグは4グループ、フレンドリーリーグは5グループに分かれて行いました。

成績発表

 チャンピオンリーグ 優 勝 シブヤ・フットボール・クラブ

           準優勝 姉キャン

 フレンドリーリーグ 優 勝 COROT

           準優勝 ロールアップ

 ジュニアリーグ   優 勝 レアル押野

           準優勝 美川FC654 

 

 商工会青年部は、6月から一ヶ月以上かけて会場整備を行い、本番を迎えています。

 この、小舞子ビーチは、日本の渚百選にも選ばれている、素敵な海岸です。

 そこで、開会式終了後と予選リーグ終了後の2回、参加者の皆さん方の協力により海岸清掃を行いました。「来たときよりも美しく」こんな標語ありましたね。

 皆さん、ありがとう、ご苦労様でした。

 ちょうど、前日の17日から海開きとなり大会当日も家族づれなどで賑わいをみせていました。

 スナップショットです。


美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

美川商工会のブログ

手取川クリーン大作戦 実施された

7月10日、土曜日、流域の商工会青年部を中心に手取河原の一斉清掃を行いました。

今年で、17回目を迎えました。

天狗橋から美川大橋まで6ケ所のポイントで実施しました。

爽やかな川風をうけながら、空き缶などのゴミ拾いをしました。

参加の皆様、ご苦労様でした。

美川商工会のブログ
石田青年部長
美川商工会のブログ

松本美川支所長
美川商工会のブログ
参加者の皆さん方
美川商工会のブログ

美川商工会のブログ


美然会

美川自然環境保護の会

 美川の自然を守る為に、国や県、市、農家地域住民が一体となり、田畑や用水・農道などの自然環境の保全に努め、また、希少種の生態系を保護する活動を行っております。

 活動内容

 農道・開水路の除草対策:除草剤に代えて、あぜ道やノリ面に繁殖力の強いカバープランツの植栽をしています。併せて、ゴミ拾い草刈なども行っています。

 農業体験指導:小学校5年生を対象に、田植えや稲刈りを体験させています。

 ふれあい農園農業体験:休耕田、耕作放棄地を開放し、蕎麦や枝豆、野菜などの農業体験をしています。


 「美川産そばオーナー制度」 1口 5,000円です。


活動の詳細は、事務局 中山久美男さんまでお問合せ下さい。

 電話(昼)076-278-6767 (夜)278-2000 (携帯)090-3762-0462

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>