こんばんは。

りんごりんご姫です(*v.v)。



今日は今年度初のたらいこぎ実行委員会。

夏の大会に向け始動です。



秋田県 よこて市商工会 増田支所のブログ-2011040519330000.jpg


夏の前に…

例年、増田町真人公園さくらまつり期間中に

行われていた「たらいこぎ競争」ですが

今年は、豪雪の足跡がまだまだ残っている中、

 ・沼の周辺の雪が消えていないこと

 ・雪どけ水の冷たさがハンパないこと 

などの理由から、

競技としての春のたらいこぎは行わず

夏の大会に向けての練習会を行うこととなりました。


詳細はおってご案内いたしますが

たらいこぎの練習が出来る機会は滅多にありませんので

ぜひ体験していただけたらと思います。


こんばんは.

りんご姫です(*v.v)。



4月3日(日)よこて市商工会では

横手市と以前から交流のある岩手県釜石市へ

炊き出しボランティアに行ってきました。



青年部・女性部の部員が中心となり

地元の特産品である

「いものこ汁」と「横手やきそば」を準備、

用意した500食すべて食べていただきました。




秋田県 よこて市商工会 増田支所のブログ-P1010633.jpg


秋田県 よこて市商工会 増田支所のブログ-P1010637.jpg


釜石市には、各方面からボランティアの方が訪れており

長期にわたって支援されている方も多いようです。


よこて市商工会では、こういった活動は初めてのことで

戸惑いと不安の中の活動ではありましたが

喜んでいただけたようでなによりでした。



様々な形があるのでしょうが

商工会でも支援を続けていけたらと思います。

こんばんは。

りんごりんご姫です(*v.v)。



春らしい、気持ちのよい天気seiのもと

平成23年度スタートしました!


今日は朝から辞令交付式でしたが

終了後に、女性部で集めていた支援物資の仕分け作業を行いました。


↓これが、物資を詰めた段ボール箱です。

秋田県 よこて市商工会 増田支所のブログ-女性部支援物資


段ボール箱30個以上の物資は

支援団体様を通じて、被災地のみなさまへ送っていただきます。


ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。