こんにちは
ジョンです
早いもので義父が亡くなって100日がたちます
今頃は、天国で何をしているのでしょう![]()
ドラゴンボールがあれば生き返らすのに・・・・・
この連休は、ひゃっかにちで親戚が集まっております
四国から来た親戚とセブンイレブンの話になりました
四国には、セブンイレブンがありません![]()
(ちなみに、セブンイレブンは、広島には381店舗。全国で12,459店舗です)
セブンイレブンの経営戦略にドミナント方式というものがございます
47都道府県や市町村全てを対象にした絨毯爆撃のような出店を行なわず、
特定の地域を対象とした集中的な出店や特定路線沿いに次々と出店し
同一商圏内の競業他社や競合他店に比べて市場シェア率の向上獲得や独占を意図した
出店戦略や出店計画のことです
このドミナント方式を徹底しているのがセブンイレブンです
以前
セブンイレブンの16歳からの経営学という
本を読んだことがあります。これ、お薦めです![]()
- セブン‐イレブンの16歳からの経営学 (宝島社文庫 604)/勝見 明
- ¥560
- Amazon.co.jp
是非、読んでみてください
読書の秋ですから
あと疑問なのが・・・・・
今度セブンイレブンに行ったらロゴを見てくださいね
7 ELEVEn となっておりイレブンの最後のNが小文字のnです
なぜでしょうかね?