こんにちは♪
ジョンです
日本経済について、よく話す会員さんがいます
10月の日経平均株価の推移は、歴史に残る動きを見せましたね!
そこで、ジョンはおバカな頭を使って少~しだけ調べてみたのです
歴史的に見たバブル崩壊時の株価の動きを…
88年に資産バブル崩壊で株価63%暴落(´Д`)
02年にITバブル崩壊で株価62%暴落(´Д`)
そして、今回の信用バブル崩壊で60%暴落しています
ちなみに、これは1つの目安ですからね!
まぁでも実際に、現在、コンフィデンス・クライシスを切っ掛けに不安要素が全て実現化してしまう、ティッピング・ポイントに差し掛かっているのではないでしょうかね
これからどうなるか予測もできませんね…
最低でも政治不安は、避けていただきたいですね
広島県でも有名なアーバンコーポレーションの倒産
この倒産の特色は、黒字倒産ではないでしょうか…
黒字なのに倒産、資金繰りが上手くいかなかったための黒字倒産
分からない
調べれば調べるほど分からなくなる日本経済と世界経済
でも、どんな状況でもどんな事でもポジティブに考えましょう
皆さん、投資は自己責任ですよ!!!!!!
気を付けてくださいね!
ではでは……
ジョンです
日本経済について、よく話す会員さんがいます
10月の日経平均株価の推移は、歴史に残る動きを見せましたね!
そこで、ジョンはおバカな頭を使って少~しだけ調べてみたのです
歴史的に見たバブル崩壊時の株価の動きを…
88年に資産バブル崩壊で株価63%暴落(´Д`)
02年にITバブル崩壊で株価62%暴落(´Д`)
そして、今回の信用バブル崩壊で60%暴落しています
ちなみに、これは1つの目安ですからね!
まぁでも実際に、現在、コンフィデンス・クライシスを切っ掛けに不安要素が全て実現化してしまう、ティッピング・ポイントに差し掛かっているのではないでしょうかね
これからどうなるか予測もできませんね…
最低でも政治不安は、避けていただきたいですね
広島県でも有名なアーバンコーポレーションの倒産
この倒産の特色は、黒字倒産ではないでしょうか…
黒字なのに倒産、資金繰りが上手くいかなかったための黒字倒産
分からない
調べれば調べるほど分からなくなる日本経済と世界経済
でも、どんな状況でもどんな事でもポジティブに考えましょう
皆さん、投資は自己責任ですよ!!!!!!
気を付けてくださいね!
ではでは……