こんにちは。パタパタママです。
新年度になり、3月に比べるといくぶん「余裕のゆうちゃん」状態になったので、昨年度の売上を細かくチェックして分析をしてるとこです。こういう作業ってなかなか時間がないと、やらないんですよね。。。

昨年度の売上の内訳を見ていくと、、、
○ギフト販売(お歳暮ギフト)・・・・・・ 36.6%
○店舗販売・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29.2%
○展示会販売(物産展など)・・・・・・29.0%
○卸販売・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5.1%
○インターネット販売・・・・・・・・・・・・・・0.1%
という結果でした。
私達「国富屋」は、産直所のような「通りすがりのお客様をゲット」できるような店舗を持っていません。国富町商工会は、特産の白玉まんじゅう屋が何件も軒をならべる通りには面しているのですが、一方通行の道沿いで少々わかりにくい場所なんです。(「店舗販売」というより「事務所販売」です)
なので、
もっと町民の方がわざわざ商工会まで足を運んでもらって、取扱商品を買っていただけるような仕掛けを考え中です。ベタなところですが、
○国富屋でしか買えないオリジナル商品販売企画
○期間限定割引セール
○地元の隠れた逸品や町民の手作り商品の独占販売
○リピーターの確保
などなど。
また、直接販売以外でも収益源(通信販売・卸販売)をもっと確保しなくちゃいかんです。
昨年度はほんとにスケジュールをこなすのでせいいっぱい、、、でしたが、今年度はカッチリ販促戦略を作って、売上目標を設定して(あったりまえのコトですが)、一つ一つ実績を積み上げていきますっ(とあえて言いきる!)
来週、経営支援センター・商工会の役員・経営指導員も交えた今年度の活動方針会議があるので、また喧々諤々議論を尽くしたいと思います。
ちなみに昨年度一番売れた商品は
第1位 国富白玉まんじゅう 6個入り 630円(税込)
「白玉まんじゅう」は、幕末天保の頃から宮崎県国富町に伝わる一口サイズの和菓子です。あっさりとした「こしあん」を「国産うるち米」の皮でやさしく包みました。艶やかな白さが特徴。米の風味と香りが味わえる逸品です。
賞味期限は冷凍保存で30日間だから、好きな時に蒸したての「白玉」が味わえます★
電子レンジで簡単解凍(500W→1分40秒)
下記サイトで、6個入り×2袋セットが購入できます!
全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイト 47CLUB 国富屋
(PC専用サイトです)
第2位 みやざき地頭鶏(じとっこ)炭火焼き 100g 1,050円(税込)
「みやざき地頭鶏(じとっこ)」は、天然記念物「地頭鶏」を原種鶏として開発された「みやざきブランド」の鶏です。
独特の弾むような食感で、柔らかさの中にも適度な歯ごたえが楽しめます。
酒のつまみに、夕飯のおかずに、千切りキャベツと一緒にごはんにのせて「地頭鶏どんぶり」にすると最高!!
地方発送できます。
<お問い合わせ>
国富屋(国富町商工会)
0985-75-2211
第3位 国富まだか漬(黒酢大豆味) 100g 1,050円(税込)
宮崎県国富町が国内有数の生産を誇る千切大根(切干大根)の漬物。本格かめ壺仕込みの黒酢に漬けこんだ国産大豆と千切大根(切干大根)、昆布、するめなどを混ぜ、うまみたっぷりの味わいに仕上げました。
「まだか漬」は国富町の郷土料理で、「まだか、まだか」と出来上がりを待ちわびたことから名づけられたと言われています。
千切大根(切干大根)は鉄分・食物繊維が豊富な健康食品です。
熱々のご飯にたっぷりのせて召し上がりください。焼酎の肴にもぴったり。卵焼きや巻き寿司の具材にも。
地方発送できます。
下記サイトで、「国富まだか漬」を含む国富町のおいしいお漬物を詰め合わせた「くにとみうまいもん樽」が購入できます!
全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイト 47CLUB 国富屋
(PC専用サイトです)
<お問い合わせ>
国富屋(国富町商工会)
0985-75-2211
でした。今年は何が一番売れるかな?