紀伊半島一周 その3 | 甲賀流忍びの里 滋賀県 甲賀市商工会 甲南支所

甲賀流忍びの里 滋賀県 甲賀市商工会 甲南支所

甲賀流忍者発祥の地 甲賀市そして
忍術屋敷の在る甲南町のオススメ情報満載

こんにちは たまです


SWに行いました

紀伊半島一周日帰りドライブ・・・


和歌山も半分以上進み

着いたところは白浜・・・


とれとれ市場 です

滋賀県 甲南町商工会  

関西の人なら大概の人は知っている

和歌山のお土産スポット・・・


海産物がたくさん並んでいました

お客さんも半端ないです

滋賀県 甲南町商工会  


マグロの解体ショーなんかも

定期的に行われています

滋賀県 甲南町商工会  


こちらはお土産ゾーンですね

滋賀県 甲南町商工会

紀州といえば梅・・・

いろんな梅干しがたくさんの種類で

並んでいました・・・
滋賀県 甲南町商工会

梅にまつわるものあれこれです

まずは梅うどん・・・
滋賀県 甲南町商工会

そして梅そば
滋賀県 甲南町商工会

うどん・そばときたら・・・・ありました

梅そうめん
滋賀県 甲南町商工会

さすが 梅酒も充実のライナナップです
滋賀県 甲南町商工会

にごり梅酒

柚子梅酒・・・もう何でもアリですね!
滋賀県 甲南町商工会

忍びのグッズもありましたよ!

これは根来衆の刀でゴザルか(笑)
滋賀県 甲南町商工会
などとうろうろしているうちに

すっかり暗くなって・・・

帰りは渋滞の中へ・・・
滋賀県 甲南町商工会-2009092018500000.jpg
2時間ほどかかったでしょうか・・・


阪和道も流れ始めて

ようやく岸和田で食べたのが

この和泉らーめん・・・でした
滋賀県 甲南町商工会-2009092021090000.jpg

なんだかんだで

家にたどり着いたのが午後11時・・・


走行距離約550㎞・・・

かかった時間 約18時間


一言 お疲れ様でした・・・


今回は駆け足での紀州訪問

今度はゆっくりいきたいなぁ



ニンニン手裏剣