ステーキにトンカツにコロッケまで・・・・創作忍者料理 その3 | 甲賀流忍びの里 滋賀県 甲賀市商工会 甲南支所

甲賀流忍びの里 滋賀県 甲賀市商工会 甲南支所

甲賀流忍者発祥の地 甲賀市そして
忍術屋敷の在る甲南町のオススメ情報満載

こんにちは たまです

今日は世間(インフル)に負けて自宅で子守です


さて 創作忍者料理

その3 

優秀作品の中から

勝手にチョイスです


まずは

忍者ステーキ


滋賀県 甲南町商工会

牛肉のステーキと思わせて、

中からは違うものが出てくる料理です

中身はパンですが

意外と牛肉とマッチしてGOOD

経済的ですし

子供にも メタボ中年(拙者?)にも

お勧めの一品です



これは

里山寿司

滋賀県 甲南町商工会

ちらし寿司の材料を使い。

ご飯を白米・黒米の二色にして重ねたものです

里山の素朴な感じです

手裏剣型に抜いた

野菜をトッピングしています



続いては・・・
甲賀流忍びご飯
滋賀県 甲南町商工会
黒影米の中に

肉とこんにゃくの炒め煮が

隠れています

上には山芋のとろろで

雲隠れをイメージしています




次に・・・

甲賀流忍者の

喜楽食トンカツ風
滋賀県 甲南町商工会

甲賀流忍者が常食していたという

大豆、ゴマ、梅干しを黒影米御飯に

入れ、トンカツ風に衣に入れて

作ってあります

表面はカリッと そして中身は

もちっと 冷めてもおいしく頂ける

ボリュームも栄養も満点の品です

子供から大人までハマっちゃいそう



極めつけは・・・
まっくろっけ
滋賀県 甲南町商工会
まっ黒なコロッケです・・・


炭で色つけをして

忍者の爆弾をイメージして作ってあります


中には甲南町特産の

南瓜を入れ、一口食べた時に

色鮮やかな黄色が見えて楽しさ倍増です


どうですか 皆さん


一度お試しになってみますか?



気になった方は

どうぞコメント下さいね



ニンニン('-^*)/