大分県 杵築市商工会 -4ページ目

ど~んと商品券 杵築分は完売!

本日販売開始の「第5弾杵築ど~んと商品券の杵築地区分は13時30分完売しました。


今回は1世帯10万円までと大きく変更しました。しかも杵築市内に住所がないと買えません。またお住まいの地区で買っていただくよう制限しました。

とはいえ早くも杵築地区は完売・・・


山香、大田地区の残数が1週間後にあれば杵築本所で再販売しますので、買えなかった方は残数があるよう祈って3月12日(月)9:00~をお待ちください。


商品券の期限間近!大至急確認を!引き続き第5弾まもなく発売!

現在お使いいただいている「お買い物券」のご利用期限は今月末までです。(使用期限 平成23年9月1日~平成24年2月29日までのもの)


使い忘れがないか、かばんや引き出しの中、車の中、金庫の中など今一度ご確認ください。

時々「だめですかあ~あせる」とお問い合わせがありますが、身を切られる思いでお断りしていますのでどうぞよろしくお願いいたします。



3月からは3月4日から発売の第5弾ど~んと商品券 しか使えませんのでご注意ください。







新春講演会開催!

1月20日(金)13:30~新春講演会春を開催します。


第一部 「わが社の経営戦略」     株式会社タイセイ 代表取締役 佐藤 成一氏

第二部 「電債を活用した効率経営」 大分銀行本店営業部法人支援グループ

     

㈱タイセイさんは津久見市の企業で消費者視点での小ロット生産、販売で成長してきた企業で現在Qボードに上場しており、東証上場準備中の企業です。

㈱「つく実や」、イルカ島の物産館運営に参画するなど地域貢献に対する考え方等も聞けると思います。


大分銀行からは手形に代わる新たな決済手段である電子債権の説明をしていただきます。


いい話を聞いて今年も勢いづけてがんばりましょう!

参加費無料ですができるだけ事前申し込みをお願いいたします。
大分県 杵築市商工会