巡回日記 和菓子編 | 大分県 杵築市商工会

巡回日記 和菓子編

毎日巡回をしているんですが、この仕事の特典といえば、毎日が社会見学といったことでしょうか。


今日は、杵築のイベントやお土産で有名な 杵築まんじゅう や 杵築ようかん を手作りしている 九州製菓さんを紹介します。

今日は、午後の巡回だったので、杵築まんじゅうを焼いてなかったのですが、包装作業をおひとりでされてました。

餡練りから包装まで機械を一切使わず本当に手作りしてます。

ようかんといっても、甘みをおさえてて、結構和菓子が苦手なわたしなんですが、こちらのようかんなら食べられるんです。

杵築まんじゅうは、焼きたてがとにかくおいしい!どら焼きのようでちょっと違う・・・皮がサクッとしてるんです。こちらも甘み控えめでおいしい。


杵築のふるさと観光館などで買えますよ。

焼きたてを食べたい方は杵築のイベントでぜひ味わってみてください。

九州製菓さん  

       九州製菓の菊池さん


ようかん
         杵築羊かん


杵築まんじゅう
         杵築まんじゅう

しょうが煮