“クラシックでまちおこし”を図る備北商工会の
「備北シンフォニー事業」の参加事業所で、
庄原市口和町のアイスクリームの加工場兼直売店
“モーモーあいすらんど”が
4月から売り出した新商品が人気を呼んでいます。
“乳やのかあちゃん”たちがオープンさせた店
クラシック音楽を聴かせて育てた乳牛のミルクで作った
“乳やのぷりん”。濃厚でビターな大人の味のプリンで、
同店では今月25日(日)に同市比和町で開かれる
「比和牛供養田植」にイベント出店し、
人気新商品のPRと売り込みを図ることにしています。
“クラシック生乳”をたっぷりと使ったスイーツ
アイスクリーム専門店の同店が初めて手がけた新スイーツ。
朝夕1時間ずつモーツァルトを聴かせた乳牛から搾る
“クラシック生乳”を使用。
さらに、海藻をエサにした鶏から産まれた
ミネラルが豊富な卵の卵黄だけを贅沢に使い、
たっぷりの生クリームで仕上げて丁寧に焼き上げた
シンプルなカスタードプリンです。
卵のすべてを使わず卵黄だけを使っているので、
とても滑らかな舌触りのプリンに仕上がっています。
カラメルは少しビターな味になっていて、
そのほろ苦さが大人向けの味を演出しています。
9月ごろから試作を開始。卵黄だけでは固まりにくく、
牛乳や卵、生クリームの分量の調節に頭を使いました。
オーブンでの焼き時間や焼き加減にもこだわり、
何度も微調整を繰り返して、約半年かけて完成にこぎ着けました。
25日のイベント出店では
クラシック生乳を使ったという話題性に頼ることなく、
中身で勝負し多くのファンを集めたいとスタッフは意気込みます。
価格は75g230円。ホームページからもご注文いただけます。
アイスクリームの名店として高い人気を誇る
これからの季節に最適なアイスクリーム満載
25日に開かれる比和牛供養田植は、
広島県の無形民俗文化財に指定されている伝統芸能。
4年に1度行われ、美しく飾られた供養牛が代かきをしたり、
早乙女や太鼓打ちなど総勢約170人が
壮大な田園絵巻を繰り広げて見る人を魅了します。
比和町木屋原のグリーンポート吾妻路前ほ場で行われ、
開催時間は午前10時から午後3時30分まで。
備北シンフォニーブランドの新商品や伝統芸能を楽しみに、
みなさんも出かけてみませんか。
モーモーあいすらんど
庄原市口和町金田319-1
営業時間/午前11時~午後5時
休日/月曜日
問/モーモーあいすらんど TEL(0824)89-7030
問/備北商工会口和支所 TEL(0824)89-2325
“モーモーあいすらんど”のホームページはこちら
“モーモーあいすらんど”の過去のニュースはこちら
モーモーあいすらんどの“乳やのぷりん”については、
広島県商工会連合会公式ホームページ
で詳しく紹介しています。