第21回八丈島文化フェスティバル | 東京都八丈町商工会       Web・撮影で活性化しよう! 

第21回八丈島文化フェスティバル

今日も寒いですねsao☆

来週の火曜日からは暖かくなるようで、良かったです晴れ


さて、本日もイベントのご紹介です。


今週末のイベントはこちら↓↓↓↓↓


第21回八丈島文化フェスティバル


平成22年1月17日(日)の午前9時30分より始まります。

場所は、八丈高校視聴覚室ホール。

靴袋とスリッパはご持参くださいね。


内容はこちら


1 コウリマ ナニ エ 【フラダンス】

2 すずめの会 【日本舞踊】

3 ユーリット 【ヒップホップダンス】

4 レア レア 【ダーツパフォーマンス】

5 フラメンコサークル 【スペイン舞踊】

6 八丈島民謡保存会 【八丈太鼓】

7 八丈リコーダーアンサンブル 【リコーダー】

8 ちょんこめ作業所&大賀郷中学校1年生 【手話コーラス】

9 日本民謡 朝元会 【日本民謡】

10 富士中2年生合唱 【合唱】

11 全中学2年生合同合唱 【合唱】

12 八丈高校合唱 【合唱】

13 玉石垣 【バンド】

14 aim&らいでぃーん 【ストリートダンス】

15 檜 之扇会 【日本舞踊】

16 あんだらーて 【ギター演奏&歌】

17 カ・レオ・オ・ラカ・イ・イアパナ ~カパー・フラ・オ・カウルレフア 【フラ】

18 Heat up 【ヒップホップダンス】

19 シャンソン あだんも かだんも 【シャンソン】

20 八丈混声合唱団 【合唱】

21 八丈ウインドオーケストラ 【吹奏楽】

22 中高合同ブラスバンド 【吹奏楽】

23 八丈高校吹奏楽部 【吹奏楽】


踊りや歌、吹奏楽等、ジャンルは様々。


今回はダーツもありますね。

八丈島には昨年kirakria*プロkirakria*が2名誕生したので、今回は実演します。

ダーツは子供からお年寄りまで幅広く出来るスポーツです。

学校教育で取り入れているところもあるそうです。


ダーツは簡単な計算なども必要なので、頭の回転も良くなり

ボケ防止にもなるのでお薦めです音譜


個人的には昨年から始め、人に教えてもらっていますが、

素直に聞けないからなのか・・・一向に上手くならず汗

ま、楽しいので気長に頑張りますニコニコ


大トリの八丈高校吹奏楽部は今年もkirakria*金賞kirakria*でしたよ音譜


出演者の方、日頃の練習の成果を思う存分発揮してください!!


寒いので、風邪にはご注意を・・・カゼ