こんにちはー
たけぴょんです。
12/22に広島経済大学興動館プロジェクト活動報告会に参加させていただきました。
広島経済大学興動館プロジェクトとは、国際交流・社会貢献・地域活性・経済活動などで学生同士が主体的に集団で活動し、何かを達成することで、実社会で必要な人間力を養い、興動人を育成するというものです。
大学構内の広い教室には700名ほどの参加者でいっぱいになっており、計19のプロジェクトの活動を学生が登壇し、発表します。
ノー原稿、ノー演台、とても大学生とは思えない、それぞれ立派な発表をされました。
祇園町商工会としても、興動館とは共通の目的もありますし、管内にこんな活発な学生の活動があるのですから、連携を密にしてともに活動
して地域経済の活性化に寄与することができればいいですね。
我々大人も負けてはいられませんね。