こんにちは
たけぴょんです。
5/26(土)は 「武田山の日一斉登山会」
5/27(日)は 「たけちゃま祭り」
と、武田山周辺はとてもにぎわった週末となりました。
「武田山の日一斉登山会」は武田山関連団体連絡会の主催する年1度の3コース一斉登山で、今年で第4回目となります。
コースは ・JR下祇園コース
・JR古市橋コース
・アストラム上安コース
の3コースで同時に山頂を目指します。
関連団体の一つである祇園町商工会は下祇園コースを担当しました。
参加者は51名とスタッフ11名で、このコースだけでも62名で登るという大登山です。
ふれあい樹林地区や武田氏の墓をはじめとする、たくさんの史跡があって詳しく説明を受けながら登って行きます。
そして山頂に到達したら・・・・・
他の2コースからのメンバーと合流して、なんと総勢100名以上に!
今回は、山頂からの模様をUstreamで動画中継することに成功しました。
録画は コチラ
からご覧ください。
この登山会は武田山を愛する団体が力を合わせて、手作りで成功させた、大切な1年に1度の一斉登山です。
ご参加いただいた方々・スタッフの方々本当にお疲れ様でした。