こんにちはー


たけぴょんです。


祇園には武田山を愛し、守っていこうとするボランティア団体がたくさんあって、日頃から様々な活動をしておられます。


武田山関連団体の詳細は こちら  からご覧下さい。


今日は里山環境保全みどり会主催で11月29日に行われました、「鹿ケ谷自然道 第3回もみじまつり」についてご紹介します。


武田山の登山口に「鹿ケ谷ふれあい広場」という、ちょっと素敵な広場があります。



広島県 祇園町商工会   広島県 祇園町商工会

里山環境保全みどり会によって、この周辺を憩いの場所となるような整備がされています。


みどり会のブログは コチラ  からご覧下さい。



広島県 祇園町商工会   広島県 祇園町商工会

この広場で行われた、第3回目になる「もみじまつり」は・・・・・


・「バンジョータイム」などのミニコンサート

・ししなべ無料サービスなどの売店コーナー

・木工教室などのあそびコーナー などなど


盛りだくさんのおまつりです。



広島県 祇園町商工会   広島県 祇園町商工会

そして、あのたけちゃまが登場して、「わがふるさと案内板」披露の除幕をしたのです。


たけちゃまとの握手会では、やっぱり子供たちに大人気。



広島県 祇園町商工会   広島県 祇園町商工会


  広島県 祇園町商工会


参加者の方々は楽しいひと時を過ごされた後、武田山に登っていかれたのでした。


皆さん、お疲れ様でしたー


ニコニコ