こんにちはー


たけぴょんです。


我が祇園には、歴史ロマンの山「武田山」があります。


「武田山」には、鎌倉時代から戦国末期まで、320年に亘って安芸の国を統治した安芸・武田氏築いた銀山城の史跡が残っていて、山頂からは広島市街、瀬戸内海を一望することができるのです。


その武田山は地域の宝として愛し守っていこうと、多くのボランティア団体が武田山の環境や歴史的史跡を保全する市民活動が行われています。


武田山関連団体の情報は こちら  からご覧下さい。


そのひとつのプロジェクト武田山が主催で12月6日に市民登山会を行います。



広島県 祇園町商工会

武田山は標高410.5mで、憩いの森登山口からは1時間あまりの登山となります。


12月なので少し寒いかもしれませんが、この機会に一度武田山に登ってみませんか?


ニコニコ