ブラジル対ドイツ
こんにちわ
今朝はW杯のブラジル対ドイツの試合がありましたね
早朝の試合でしたが注目の一戦でした(^∇^)
強豪国同士の試合は始まる前からワクワクします
結果は予想とは違った一方的な試合でしたね
ドイツが先制して2点目を取ってから一気に点差を広げていきましたヽ(*'0'*)ツ
前半の5-0というスコアは衝撃的でしたね
準決勝という舞台でこのような点差がつくのも意外ですね
ブラジルは開催国で優勝候補にも挙げられていただけに残念です((>д<))
まだ3位決定戦が残っているので頑張ってほしいですね
一方のドイツはパスがよく回って強かったです
決勝でもこのようなサッカーができるのか注目ですね(・∀・)
明日はアルゼンチン対オランダの試合が行われます
こちらも楽しみですね
いでゆ朝市
こんにちわ
最近は梅雨らしい気候の日が続いていますね
昼間になると蒸し暑くなっています(^_^;)
一方で、朝や夜は涼しくなります
朝晩と昼との気温差が大きいです
体調を崩さないように気を付けたいですねヽ(゚◇゚ )ノ
さて、本日紹介するのは『いでゆ朝市』です
何度か紹介してきましたが、いでゆ朝市は11月末まで開催されます
開催期間中は無休なのでいつでも楽しめますよ(°∀°)b
これからの時期は昼間が暑くなりますね
朝の過ごしやすい気候のうちに買い物を楽しめますよ
ここでしか見られない商品もあるかもしれません\(゜□゜)/
お土産選びにもおススメですよ
是非、朝市を楽しんでみてください
♦いでゆ朝市♦
開催期間…2014年3月8日(土)~11月30日(日)
開催時間…午前8時~正午まで
利用料金…入場無料
場所…下呂温泉合掌村入り口下
詳しい情報はこちら から
ひまわり畑
こんにちわ
今日は七夕です
あいにくの雨模様ですね((((((ノ゚⊿゚)ノ
週末からどんよりとした日が続いています
星が見れないのは残念です
短冊に書いた願い事は叶うといいですねо(ж>▽<)y ☆
さて、本日は『ひまわり畑』の紹介です
下呂市金山町の井尻地区というところに「ひまわり畑」があります
農地を活用したひまわり畑ですよ(°∀°)b
7月中旬ごろにはひまわりが黄色に染めますよ
7月20日には満開のひまわり畑で『ひまわりまつり』も開催されます
バザーも行っているので、食べたり飲んだりもできますよo(^-^)o
ひまわり畑の写真も撮ったりと楽しむことができます
他にも、体験ブースやひまわり写真コンテストも行われますよ
夏の思い出づくりにピッタリですね(o^-')b
是非、楽しんでください
ひまわりまつり
開催日…平成26年7月20日(日)
時間…午前10時~午後3時頃まで
場所…下呂市金山町金山 ひまわり畑周辺
詳しい情報はこちら から
天領朝市
こんにちわ
今日は昼過ぎから雨が降ってきました
梅雨の時期にしては雨が降るのは久しぶりのような気がしますσ(^_^;)
最近はいきなりすごい量の雨が降ってきますね
傘を持っていても濡れてしまいます
土砂降りの雨は大変ですねΣ(~∀~||;)
さて、本日は『天領朝市』の紹介です
下呂市の萩原町では6月20日からの毎週金曜日に天領朝市が開催されています
地元の新鮮な野菜や萩原の特産品などが販売されていますよ(°∀°)b
午前中に開催されているので、ふらっと散策がてらに買い物をすることができます
お店の方との会話も楽しむことができますよ
普段は見かけない商品も見つけることができそうですね(・∀・)
是非、買い物を楽しんでくださいね
♦天領朝市♦
期間…平成26年6月20日(金)~11月14日(金)の毎週金曜日
時間…午前9時~11時30分
場所…下呂市萩原町萩原 萩原町商店街
詳しい情報はこちら から
いでゆ夜市
こんにちわ
最近は蒸し暑い日が続いていますね
夜は大丈夫ですが、昼間に外を歩くと汗ばんできますね(゚_゚i)
7月が始まったばかりですが、早くも暑くて大変です
これからは暑さとの戦いですね
疲れがたまったら温泉でリフレッシュしましょう(^O^)/
さて、本日は『いでゆ夜市』の紹介です
7月19日から8月23日までの毎週土曜日に夜市が開催されます
下呂温泉の夏の風物詩の一つですね(°∀°)b
温泉街の阿多の谷沿いに様々な屋台が並びますよ
地元の特産品などいろいろな商品が並びます
暑さも和らぐ夜に散策しながら楽しめますねヽ(゚◇゚ )ノ
是非、立ち寄ってみてください
♦いでゆ夜市♦
開催日…7月19日、26日、8月4日、9日、16日、23日 毎週土曜日
※8月4日のみ月曜日に歌塚歌謡祭との同時開催になります。8月2日の土曜日は開催しません。
時間…午後7時~10時
場所…下呂温泉街 白鷺橋から阿多野橋に至る阿多野谷両岸及び白鷺橋
詳しい情報はこちら から