下呂の田の神祭り
こんにちわ
最近コンビニやスーパーなどでチョコがよく売られていますね
バレンタインデーが近づいてきています
チョコをもらえない私には関係ありませんが。。。
2月14日のイベントといえばバレンタインデーですが、
下呂ではもう1つ大きなイベントがあります
それが、『下呂の田の神祭り』です
国指定重要無形民俗文化財にも指定されており、飛騨路に春を告げる祭りとして知られています
その祭りが毎年2月14日に行われるのです
14日の本楽祭では、踊り子たちが色鮮やかな花笠をかぶり踊る花笠踊りも行われます
そして、祭りのクライマックスでは、縁起物の「花笠(寄進笠)」・「赤白団子」・「小竹箸(コイ箸)」が観衆の中に投げ込まれます
この寄進笠を手に入れると1年幸せに過ごすことが出来るともいわれています
昔から受け継がれてきている祭りなので、是非見に来てくださいね
詳しい情報はこちら から