紅葉前線が南下中!
こんにちわ
紅葉シーズンになってきましたね
下呂市は標高差2800メートル以上もあり、
春の桜や秋の紅葉などが市内だけで一か月以上も長く楽しむことができるのです(^∇^)
ちゃくちゃくと紅葉前線が南下してきています
市内で紅葉が始まっているのは、、
御嶽パノラマライン
濁河温泉へ向かう県道から、
御嶽山からの溶岩流の跡とともに紅葉が一望できます
下呂市の標高最高地点の御嶽山山頂から紅葉がスタート
ここから紅葉前線がどんどん南下していきます
そして下呂温泉に紅葉前線がやってくるのは11月の初旬から中旬ごろ
下呂温泉近辺の紅葉スポットは、、
温泉寺
173段の石階段を登ると、瓦葺の境内や渡り廊下と重なって、
枝を張ったモミジやカエデの綺麗な紅葉が見られます
温泉街も一望でき、夜間にはライトアップも開催されます
湯のまち雨情公園
清流が公園の中央を流れ、
谷のせせらぎを聞きながらのんびり紅葉散策ができます
下呂温泉合掌村
国指定重要有形民俗文化財の「旧大戸家住宅」をはじめ、
10棟の合掌家屋を備える観光施設です
紅葉の木々を見ると、昔懐かしい秋の風景を思い出します
木々が色づくのが楽しみですね~