下呂温泉の観光名所・下呂温泉合掌村!
こんにちわ!
夏の下呂温泉はお祭り・イベントが目白押し
すべて把握するのがこちらでも困難なほどだったり(笑)
きたる7月14日、「下呂温泉合掌村・影絵昔話館しらさぎ座 」による後期公演が始まりますo(^▽^)o
下呂温泉とその周辺に伝わる昔話を影絵劇に仕立て、劇団員達がいきいきと演じます
美しい影絵劇が楽しめる、日本で唯一常設の影絵劇場(ノ゚ο゚)ノ
「しらさぎ座」は斬新な影絵演出で知られ、TVを始め有名アーティストのPVにも参加した、
「劇団かかし座」の劇団員のみなさんで演じていますヾ(@^▽^@)ノ
後期公演では、源義平の英雄譚「祖師野丸」と、
薬師如来の化身のシラサギが温泉の湧き出ている場所を
人々に教えたという「しらさぎ伝説」、「手影絵ショー」が上演されます。
ぜひご覧ください!
「しらさぎ座」の公演を楽しんだ後は一休み
甘味処であんみつをいただきましょう
ばんこあんみつです
甘さを少し控えた上品な味のあんみつの中に、
これはところてん?かと思いきや!
地元産のさしみこんにゃくが使われています∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
アクセントにこれも地元産のトマトを使いました
古民家を模した茶房でゆっくりとお過ごしください
さらに14日からはふるさと夏祭りも開催します!
みなさん遊びに来てください!