田の神祭り | 出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/ 下呂商工会blog

田の神祭り

飛騨路春を告げる祭りとして知られる『田の神祭り』は、





2月7日「神主(テテ)頼みの儀」13日試楽祭14日本楽祭まで厳かに行われますビックリマーク



出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会



今日は、その『田の神祭り』見どころを紹介したいと思います!!



出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会



2月13日試楽祭は、森水無八幡神社午後7時頃から行われます。





4人の「踊り子」と呼ばれる若者達が境内で、





『田の神祭り』独特の舞を披露します音譜





また、田の神会館でも地元若者らによる獅子舞が行われますよニコニコ





2月14日本楽祭は、下呂温泉合掌村正午から始まります。





合掌村内の池で禊(みそぎ)を行った後、しらさぎ座獅子舞が披露されます!!





そして、森水無八幡神社への参向の「御旅」に出発しますビックリマーク





その後、本楽祭森水無八幡神社13時30分頃から行われます。





神社についた一行は境内御旅行列を行い、「神主」「踊り子」花笠踊りを披露します音譜





祭りのクライマックスでは、





縁起物の「花笠(寄進笠)」「赤白団子」「小竹箸(コイ箸)」が観衆の中に投げ込まれます!!





14日には、森水無八幡神社前の通り出店も並びますにひひ



出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会



国指定重要無形民俗文化財にもなっている伝統的なお祭りを是非見に来てくださいニコニコ





♢田の神祭り♢

場所…下呂市森 下呂温泉合掌村~森水無八幡神社


日時…2月14日


料金…無料



詳しい情報はこちら から





出逢いさまざま下呂温泉(^0^)/    下呂商工会