北谷町商工会の一年の軌跡:イベント偏 | 沖縄県 北谷町商工会

沖縄県 北谷町商工会

北谷町のオススメ情報満載

はいさい
皆様お元気ですか?

体調には気をつけて日々のお仕事がんばって下さい。

今回は前回更新した「北谷町商工会の一年の軌跡」第二段として商工会か関わったイベント偏をご紹介したいと思います。

2014年の7月は「第28回シーポートちゃたんカーニバル」を開催し、運営の方でがんばりました。








美浜サンセットビーチを会場にして2日間大勢の来場者がきました。

昼間は元気よくレースを行ったり、インディーズのバンド、ちゅら浜大使選考などで盛り上がりを見せてくれました。




またビックゲストとして「AKB48」の8チームが来て下さいました。
県内ファンだけでなく、県外の追っかけファンの方々も来て下さいました。







日が沈むにつれて、夕陽が北谷のリゾート感キラキラを出してきました。
そして行ったフラダンスの披露も凄く雰囲気良く、素晴らしいフラを感じる事が出来たのでは無いでしょうか?







祭りの締めはやっぱりエイサーですよね!
真剣に踊る青年会の皆さんかっこよかったです!







花火はもちろん水中花火打ち上げ花火
とてもきれいでした。





同じく7月には北谷町商工会青年部主催の「10thアイリーキャンプ」を開催致しました。
昼間はビーチクリーンだけでなく、近隣住宅街のゴミ拾いをし、参加者と一緒にいい汗かきました。







午後からは、県内外からスペシャルなアーティストをお呼びして、快きヤーマン達と夜遅くまで盛り上がり楽しみました。







10月には美浜ビレッジ事業者会主催の「ザ・ハローウィン美浜」に参加しました。





ちなみに自分は参加者案内班としてエントリー者をステージ横に並ばせる係でした。
皆凄い格好で、普通姿が恥ずかしいくらいでしたよ。



2015年
新年を迎えて早速イベントが行われました。
第2と第3土曜日に美浜観覧車前広場で沖縄国際大学の宮森塾主催の「OKIU FESTA IN MIHAMA」!!







イベントの宣伝や告知はフェイスブックを使ったり、ステージ作りやアンケート調査など大学生が一致団結してお互いにいい経験が出来たのではないかと思います。





1月31日と2月1日には「第三回商工会フェア」を行いました。





今回のフェアは会場のテント配置をお客様を第一に考えた配置をして大好評でした









中でも、「高所作業車体験」「ユンボ体験」は子供達に大人気で、朝から行列ができてました。






また、美味しい出店がたくさんあってとても楽しかったです。





























































皆さんノリも良くて笑顔も素敵です!出店して頂き有難う御座います。

2月には「中日ドラゴンズのオープン戦」に参加しました。



県内だけでなく県外からも応援に駆け付けたファンの皆様の熱意を真に受け、選手だけの戦いだけでなく、ファン同士の戦いを感じました。





やっぱりプロ野球ってカッコいいよね



ここで紹介したイベント以外に「C-1グランプリ」「北谷町民運動会」「おきなわマラソン」などたくさんのイベントに参加しました。
北谷町には年間のイベント数は県内でも多い場所で、県内外の方や観光客の方々に楽しんで頂いております。

イベントの多い活気ある北谷町を皆さんと一緒にさらにさらに盛り上げていきます。
今後とも北谷町商工会を宜しくお願いします。