こんにちは!
週末は、どこもかしこもイベント盛り沢山でしたね~
皆さま、いかがお過ごしでしたか?
北谷町では昨日、
浜川漁港及び宮城海岸周辺地域の
清掃活動を行いました。
暑い中、240名もの町民が集まりましたよ~
北谷町役場
観光協会
商工会
シルバー人材センター
施設管理公社
ニライ消防 などの協力がありました。
商工会の當山理事は、ご家族での参加
集まったゴミの量は、
約1時間で、なんと126袋!!
概算で500キロだそうです
日本人が一日に出すごみの量は、
だいたい1キロちょっとと言われているので…
相当な量ですよね。
ちなみに資源ごみは
カン…7袋
ビン…6袋
ペットボトル…12袋
ホンとに物凄い量のゴミ・・・
ゴミ箱に捨てれば良いだけなのに、悲しいですね。
北谷町は観光の街だからこそ、
もっとキレイにして、もっと素敵な街にしていきたいですよね
ゴミの減量化と、リサイクルを
日頃から、みんなで心がけていきましょう。
それにしても、
役場職員の分別テクニックは、凄かった~
手際が良いのなんのって・・・
素晴らしかったです