新聞からのGood News☆ | 沖縄県 北谷町商工会

沖縄県 北谷町商工会

北谷町のオススメ情報満載

はいさぁ~い、みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか?

曇りや雨と前半はあいにくのお天気となっていますが…汗


みなさんが日射病にならない為の曇りくもり&火照った身体を冷やす為の恵みの雨雨と前向きにとらえて楽しんでいきましょう好


ということで今日は新聞記事にあったお知らせです↓

北谷町在住の根間さんが取り組んでいる地域づくりについて琉球新報さんがinterviewを…

根間さんが取り組んでいることとは。。。

沖縄県 北谷町商工会

琉球新報(2011年5月1日日曜日)より抜粋

明日へのストーリー[地域人インタビュー]

北谷町学力推進協議会砂辺支部長

根間 一成さん

子供会のような役割を果たす北谷町学力推進協議会の砂辺支部長として児童館や公民館と連携し独自の活動を行っています。

また自らのプロ野球での経験を活かし浜川小学校の少年野球チーム浜川キッズのコーチも務めています。


「子供達を集めてレクリエーションや移動学習、祭りへの出店、清掃活動など。近年は観光農園やゴミ処理場の見学、魚釣りや野菜作り体験をさせている。

実際に体験を通して子供達に北谷の魅力を伝えています。」


「大きな声で挨拶すると気持ちいいよ、ということから伝え、実践させているそれがきっと社会にでてから役に立つはずだ」


「道で誰がいても声を掛け合うような、昭和のような近所付き合いを目指している。それを周りや下の世代に繋げていってほしい。家に閉じこもっていると子供も親が忙しいこどもも皆がつながり、何かするときや災害への対応にも強い地域になると思う」


Interview記事からの抜粋ですが…

とても素敵な活動だと思いました。


これからも応援しています&一緒に取り組んでいきたいです。

根間さん、頑張ってください。


つながる、広がる、地域に…


北谷町これからも素敵な街にきっとなりますね好




そして…

これは本日の新聞記事からの抜粋です↓


沖縄県 北谷町商工会
先日心臓移植の為にアメリカへと渡った

要 美優ちゃんが無事に手術に成功し10日にも退院とのこと

本当におめでとうございますキャハハきらきら!!


さぁ、みなさんもご自身の素敵なNEWSを沢山作ってくださいねおんぷ

GW後半も事件事故などにはくれぐれも注意して素敵なお時間をお過ごしくださいあひる