こんにちは
本日は2度目の更新です
昨日「お茶会ミーティング」が昼の部、夜の部と2回開催されました
昼の部は、15?16?17?18?名と沢山の参加者かいたようです。
夜の部は、10名の参加者でした
私は、夜の部の方に撮影にだけ行ったつもりが・・・・
名簿には、私の名前が・・・Tさんにやられましたね・・・。
最初は、参加者の紹介から始まりました・・・
そして、お茶とお菓子
黒豆のお茶とチーズスティック(木村米穀店さん)
黒豆以外に「ミント ・ レモンバーム」のハーブティが
セルフサービスで用意されていました
最初は、みなさん控えめに発言・・・・
しかし、時間が経つにつれて大胆発言
でも、どれも貴重な意見ばかり・・・
話がどんどん盛り上がり、終了予定時刻を30分以上延長
今回のミーティングから何か変わっていくことを期待しています
できれば、年齢別やお子さんが同年代のお母さん
などなど、分けての開催がいいかもしれないですね・・・。
テーマが「子育て」の場合、独身の私にはまだ早いお話で・・・・
勉強にはなりましたが、色々な意見を聞いて不安もできたりと・・・。
参加者からは、議員さんともお話がしてみたいという意見も
このような機会が増えて、よりよい町づくりができるといいですね
町民のみなさまにもどんどん参加していただきたいです
以上「まつあ」でした