伴走型支援事業で来商 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

チョット前の話ですが、

伴走型支援事業のことで

当商工会に二つの商工会さんが来商されました。


まずは

熊本県の玉名市商工会さん


報告書や会計報告、各種事業の進め方について情報の交換を行いました。

 

玉名市商工会の藤村指導員(左)と長島支援員(右)


玉名市商工会さんはうちと同じく、管轄地区内に商工会議所のある特殊な地域にあります。


私は玉名市に行ったことはありませんが、面白い取組みを沢山仕掛けられており、今度はこちらからお邪魔しに行こうかと思います。


昨年の資料をベースに説明しました



続いては、佐賀県の佐賀市北商工会さんです。 

 
佐賀市北商工会の宮崎指導員(手前)、永田支援員(奥)


 


佐賀市北商工会さんは、佐賀県の商工会で唯一発達支援計画の承認を得られている先進的な商工会です。


支援計画も全会員事業所に全職員一丸となって支援する仕組みが盛り込まれています。レベル高し!


今年度作られた商工会をマンガで説明する資料


発達支援計画承認後、たくさんの商工会の方々が当会へお越しになります。


当会は一発目の承認だったので、事務手続きや進捗状況などをお伝えすることはできていますが、経営指導や会員サービスについては私たちが学ばせていただくことばかりです。


このような商工会同士の交流がもっと盛んになり、共に能力の向上に繋げていきたいですね。



つるたろう