つるたろうです。
匿名なのでお気づきでない方もいらっしゃるかと思いますが、実は私、つるたろうは経営指導員なんです。。。
昨年あたりから我々が支援させていただいている中小企業、特に小規模事業者の方々を取り巻く法律や制度がどんどん変更されています。それに伴い、支援させていただいている我々も組織や業務が変化しており、これまで以上に皆さんのお役に立てる組織に変化しています。
商工会がどう変わるのか、どう使えば良いのか、皆さんと膝を突き合わせてお話しできる場「新和座談会」を開催します。
時 間:第1部18時00分~
第2部(懇親会)19時30分~
場 所:新和ひだまり館(天草市新和町小宮地785)
対 象:商工会会員事業所の家族および従業員
参加費:1,000円/人
<内 容>※カッコ内は説明担当者
①天草市商工会の支援体制(天草市商工会 﨑本会長・松本課長)
②新和支所の経営支援事業について(池田支援員・山川支援員)
③商工会・行政の支援制度の紹介(鶴田指導員)
④金融支援策について(日本政策金融公庫 八代支店 内山支店長)
申込みは商工会新和支所へ電話していただくか、PDFファイルを印刷のうえ、記入して商工会へFAXしてください。
<PDFファイル>
http://www.kumashoko.or.jp/amakusacity/syuuti/150629sinwazadankai.pdf
<申し込み先>
天草市商工会 新和支所(担当:鶴田)
TEL:0969-46-2096
FAX:0969-46-2918
当日お会いできるのを楽しみにしています。
つるたろう