昨日は大雨が降った天草地方ですが
先週の土曜日は
梅雨の狭間で
快晴の天気でした。
この日は商工会の
グラウンドゴルフ大会です。
マーマレードさんが
既に様子をUPしていますが
その様子は → ここ
私もせっかく写真を
撮っていましたので紹介します。
グランドゴルフの備万も
端整ったところです。
グラブも1セットごとに
きれいに並べて設置しました。
続々と参加者の皆さんが
早く現場に到着した方々は
練習に余念がありません。
練習の時はうまくいきます。
ホールインワンもニアピンも
バンバンです。
開会式が始まりました。
何度もいいますが
ホントに梅雨の合間の快晴!!
さぁいよいよスタートです。
一番ホールも
旗をなびかせて皆さんをお迎えするにの
わくわくしているように見えます。
好プレー、珍プレー
思いもしないホールインワン!
悲鳴や歓声
とても賑やかなグラウンドゴルフと
満足のいくスコアーだった人
そうでなかった人
それぞれの思いで
表彰式を迎えます。
成績発表は
あの、あのイルカを歌う人です。
今日は、マイクを握っていますが
歌ではありません。
成績発表です。
優勝は、今回の総会で
青年部長を退任した浦田前青年部長
本人曰く!
ビギナーズラックと
謙遜なのでしょうか?
ホールインワンを2ホール
連続で出したそうです。
一人一人順位を発表し
ステージに呼び出されます。
いつ名前を呼ばれるか
ドキドキで発表を聞いています。
私は18位
60名ほどの参加ですから
大したものです。
そしてこの人は
自分でも思ってもいなかったBB賞
まさかのBBにショックかと思いきや
豪華な景品に笑顔です。
聞くところによるとスタート時には
後輩職員に偉そうに
レクチャーしていたそうですが…
好評は、開催地有明町の
本田市議会議員です。
リップルランドさざ波の湯
温泉レストランへ場所を移して
懇親会にはカラオケもあり
大いに賑わいました。
私はグランドゴルフで
長時間立ちっぱなしであったことと
懇親会で畳に座っていたせいで
腰が痛くて痛くて
懇親会の後半は
椅子のある部屋へ避難しておりました。
(橘健次郎)