中秋の名月。
昨夜の満月は綺麗でしたね。
多くの方が月を眺められたことと思います。
十五夜祭りが開催された地域もあったようですね。
そして、私の住む地区でも!
昨夜のスーパームーン(友人撮影)
今年とれたお米の藁で男の人たちの手によって
編まれ約1時間かけてりっぱな綱になりました。
綱を巻き、中には合計して15歳になる男の子が入ります。
その意味を聞くのを忘れました。(;^_^A
綱引き風景。
実はココすごい坂道なんです。
皆で掛け声ワッショイ!!
もちろん私も参加しましたよ。
相撲風景
我が家の娘たち。姉妹対決です。
皆でお食事
今年採れた新米のおにぎりです。
子供たちのテンションは上がりっぱなし
大はしゃぎ、ちょっとうるさいけど今日は「まっ、いいか(^ε^)」特別だよ!!
お母さんたちもおしゃべりに花咲き楽しいひととき。
9時をもって男の人たちを後に残しお開きとなりました。
昼間の暑さとは打って変わりさわやかな夜風に当たりながら歩いて帰りました。
こんな風習ずっと残していきたいと思いました。
余談ですが・・・ご紹介
そのお母さん友達の中に、3年前神奈川県より移住された方がありまして
その方は音楽活動をされていて、
アルバムをリリース!!素敵な歌声です。
このジャケットも本人が描いたものです。
頼まれた訳じゃないけれど私がファンなので本人の断りなく勝手に紹介・・・
この頃、天草各地に都会から移住して来られた方増えてますね。
嬉しい事です。
そして、その方たちの頑張りがまたまた嬉しいです。
みなさんパワーを持っていて。
気持ちいいい秋風でした。
橘 純奈