先日、少し遅い新年会を兼ねて
飲食宿泊分会の会議が
松島町のホテルろまん館にて
開催されました。
まずは、事務局より
おもてなしマニュアル本の説明
天草地区の観光地巡り
マニュアル本活用セミナーの
説明がなされました。
そしておいしい料理を前に
乾杯です。
8つの商工会合併して
早5年が経過する中で
青年部や女性部は
旧商工会の壁を越えた活動が
なされていますが
会員レベルでの活動は
なかなかできていない状況です。
その中でこのような会が
行われることはとても
意義のあることだと思います。
乾杯の後は
参加者一人一人が自己紹介。
今回のもう一つの目的は
ホテルろまん館の
法事料理を学ぶことです。
たくさん出される
法事料理を食べながら
料理の勉強です。
たくさんの料理がありましたが
たくさんのビールを飲んで
いろんな話をしていたら
料理の写真を撮ることを
忘れてしまいました。
料理のメニューは
こんなにいっぱいありました。
楽しい会は
時間が過ぎるのが早いもので
あっという間に
お開き、〆の時間です。
(橘健次郎)