海山交流in八女【新和】 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

こんばんは


つるたろうです

(*^-^)


12月21日(土)、22日(日)の2日間、八女市立花町にあります道の駅たちばなにて、海山交流として青年部新和支部がミニ物産市を開催しました。



道の駅たちばな

http://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&id=400000005454&isSpot=1


当日はこんな感じ。

外から


中から


青年部で試行錯誤して作り上げたオリジナルの海鮮丼をメインに販売しました。

好評だった海鮮丼


海鮮丼以外にも、茹でタコやすり身の天ぷらなど、天草の海の幸を沢山持ち込んで、来店者に楽しんでいただきました。


青年部の家族も手伝ってくれました。



新鮮な海の幸に興味津々


青年部もこの日ばかりは漁師に早変わり。


大きな魚にお客さんから驚きの声が


沢山のお客さんにお買い求めいただきました。


新和支部初の事業というとで、実行に至るまでには結構苦労しましたが、販売して喜ぶお客さんの顔と、空になった箱をみると達成感に満たされました。


帰りの車中では、

「次はタコを煮付けて・・・」

「何か保存できる土産品を・・・」

などなど、早速次の開催に向けて盛り上がっていました。


お買い上げいただいた八女市の皆様、ありがとうございました。


追伸

ちなみに宿泊はこんな素敵なとこに・・・

良い時間を過ごしました(*´∇`*)


詳細は次回お楽しみに♪



つるたろう