天草青経塾9月 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

先日開催された天草青経塾は

内容の濃いたいへん有意義なものに

なりました。


講師の先生は

(株)ピウス 代表の森田真守先生


テーマは経営者の関わる心理学


森田先生が執筆された本

ぜひ読んでみてはいかがですか?



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



まずは入り口となる潜在能力について

証明する講義です。


どちらが先生で生徒かわからないでしょ!

先生は左側です。


あっ!とか

ああっ!とか

声が漏れる潜在能力の実験でした。



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



これまた不思議??

手品みたいな?超魔術みたいな?


潜在能力の実験です!



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



もうひとつ!

自分にあった色は何色かを

発見できる実験です。


色紙を使って簡単に

自分にあった色を見つけることが

できました。


とにかく「え---ぇ」っていうような

ことばかり



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



潜在能力能力の存在が

理解できたところで


講義の内容が深まっていきます。


人は無意識の中で舵とりを行っている。

顕在意識3% 潜在意識97%


考えるではなく

感じること感じさせること



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


深い話に受講生も真剣です。


心理学から見た色の特徴の

講義もありました。


チラシやホームページ、Facebookなど

どの色を使うか?


用途やことばによって

色を使い分けることで

効果が大きく違うことを学びます。



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



次は、人と話をする時の

心理学です。


人によって話し相手が

右側にいたがいいか?左側にいたがいいか?

違うとのことです。


その見分け方も教わりました。


緊張した表情で立っている受講生に対して

左右どちらがいいか説明中です。



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


次は話の聞き方です。

うまく相手に話をさせるやり方を

レクチャーしていただきました。



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



人の行動は好きか、きらいかで決まる。

人は角ばったものより、曲線が好き。


人は好意で行動する。

お客さんに好意を

持たれるように実践することだ!


もちろん講義は

旨い刺身を食べながらも続きました。



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



今回の講義を受講した人は

おそらく今後の飲み会では

とても女性にもてる男になっていると思います



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



興味深い、楽しい話は

夜遅くまで続きました。


(橘健次郎)