有明支部青年部OB会 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

ご無沙汰です。


橘 純奈です。


掲載したい記事もあったのですが、手元の仕事から片付けようとしてるうちに記


事の内容が古くなり掲載しづらくなってしまって。


なんだか言い訳がましいですね。


時間は作らないといけませんね!!



さて、6月13日(木)←もう1週間も経っていてすみません。

旅館風月荘にて有明支部青年部OB会の第23回通常総会が開催されました。


これは、有明支部にしか存在しない会なのです。エッヘン!?


第1号議案の事業報告並びに収支決算については滞りなく終わりました。




教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

写真右 永浜OB会長 写真右から二人目 初代鍬田OB会長



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


写真中 今年度新入り奥野氏


ここのところ青年部を卒業すると有無をいわせず、OB会へ仲間入りする流れとなってまして、なんと28名に! 青年部の部員数を超えました。



教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

歴代青年部長陣に囲まれ、ハンカチにしかみえないタオルで汗を拭き拭き

来賓の青年部有明支部長 民本氏。


実はカメラを忘れたので、携帯で撮った写真で暗くてすみません。

それと、私の腕の未熟さで微妙なアングルの写真ですみません・・・・



話は戻り。

波乱の第2号議案。役員改選について。のはずが


事前に前役員さんが走り回り、おおよそ目星がついていたらしいのですが、


副会長になられる予定だった民本氏が議長に選任されたっばかりに。


とても上手に、すべてを留任という形にあっさり持っていかれました。


あまりにスムーズで唖然!!


絶対しないと言っていた永濱会長も渋々とあと1期だけと承諾。

「みなさん覚えといて!あと1期だけぞ!」と言われましたが2年後みなさん覚えているのでしょうか?


第3号議案

事業計画書(案)については


メイン事業であるさざ波フェスタのバザー出店はもちろん。

今まで、協力という形であった「魚のつかみ取り」がOB会が主に!

  7/14(日)来てねー。サンドアートも同時開催中!!



これまた、これまで青年部主体であった青年部、OB会、会員のゴルフ大会が、青年部でゴルフをやる人が2~3人と少なくなってきてるため、OB会が幹事となる流れ。


今年は研修旅行も予定されているため、なんだか充実した年になりそうです。



読みづらい文におつきあい下さってありがとうございました。