先日、飲食宿泊分会の
天草郷土料理研究会が
有明町のリップルランドさざ波の湯
レストランにて
開催されました。
分会員8名の方が参加!
ひと品づつ郷土料理持参と
なっていましたが
なんとこんなにたくさん並びました。
早速、食べながら各自持参した
郷土料理の説明です。
たくさんの郷土料理に
説明を聞きながら全員で舌鼓です。
おいしい!おいしい!
郷土料理についていろんな話がたくさんです。
若い経営者にとっては
先輩諸氏の話がとても参考になります。
また先輩諸氏は
若手経営者のやる気が
とても刺激になるようです。
こんなたくさんの郷土料理!
もっと情報を上手に発信して
PRできればいいね!
今後はまた郷土料理が
もてはやされる時が来る。
高齢者をターゲットにして
郷土料理情報を発信すれば
うまくいくのでは?
もっともっとたくさんの意見が
出されました。
↓食事を取りながら活発な意見が出されました
ここからは郷土料理を紹介します。
↓こんにゃく
↓差しつけの鍋
まだ写真を取り忘れた料理も
数品あったようです。
ここからは郷土料理というより
新作料理です。
↓たこ焼きいなり
飲食宿泊分会はこれを機会に
店や旅館巡りを行うことに…
そして1回目は
3月上旬に五和町二江の
民宿イルカ館さんにて開催です。
(橘健次郎)